女の魅力は<若さ>じゃない。〜大人美人になるための<自分磨き>に欠かせないもの〜
すえながひとみ です。
東京での講座のあと、
お台場に初めて行ってみました。
“The東京” って感じの景色。
ここの風も気持ちよかったーーー♡
さて本題。
人は誰でも平等に年を重ねるのに、
年をとることで落ち込んだりします。
婚活も就活も、なんで若い方が有利なんやろ…?
そう言って、
特に女性は年齢を気にすることが多かったりします。
なぜなら、世の中がそうだから。
29歳と30歳
39歳と40歳
49歳と50歳…
誕生日を境に
世の中の目が、周りの態度が、変わったような気がする。
昨日の自分と今日の自分は、何も変わんないのに…。
ただでさえ自分に自信がないのに、さらに自信はなくなっていく。
だけど、
年をとっていくことで自信なくしてたら
おばあちゃんになったらどうすんの!?
自信がない、という状態がいかに人生に影響するか…
今までのブログやメルマガでも、たくさん書いてきました。
(これからも伝え続けます♡)
ちなみにわたしは、
世の中がなんと言っても、
前のわたしより、今のわたしの方が、ずーっといいオンナだと断言できます♡
若い頃に戻りたい、なんて思ったことは1度もない。
(若い頃、そーとーキツかったのかも…^^;)
そして、
あの頃があったから今がある、と思っています。
だけど、こんなわたしも
昔は「若い方がいいに決まってる」と思ってたワケで…。涙
年を重ねることで、自分の価値がどんどんなくなっていく
と思ってはよく落ち込んでいました。
自信もなくて
周りにバカにされてる気がして
若い子に抜かれる気がして
どんどん意地悪な女になっている気がして、そんな自分がイヤで仕方なかった。
(お局状態…?)
で、当時の職場では頑張って<優しい上司>をやってました^^;
つづきは→ こちら。